セッションを受けていただいた方からの「お客様の声」をご紹介しております。
【50代男性 職場の人間関係】
1,どんな悩みを抱えていましたか?
同期の部下に対する対応に困難さを感じていた。もともと仲が良く、インフォーマルの付き合いでも楽しかったが、上司になってからギクシャクしてきた。どう対応すればよいか、最近では考えると苦しくなってきた。
2,カウンセリングをうけてみてどうでしたか?
まずは、気軽にカウンセリングに受けても良いものなのだと分かった。誰にも言えなかったのですっきりした。状況を可視化してくれるので理解しやすかった。自分を客観的に見れるようになった。
3,どんな方に薦めたいですか?
自分の中で問題を抱えてしまって、苦しくなっている人は、気軽に活用してみるべき。
4,感想など
ありがとうございます。問題があると考えていたことが、実は何でもない取るに足らないことであるということを体感すると 楽になる。
【50代女性 職場の人間関係】
1,どんな悩みを抱えていましたか?
契約社員から正社員になった同僚女性との人間関係に悩んでいる。
同じ部署ではないが人の仕事に入ってきて上から目線で入ってくるので気持ちがイライラする。落ち着かない。
2,カウンセリングをうけてみてどうでしたか?
話を親身に聴いてくれるので、非常に心が落ち着いた。対人関係の問題は日々の生活の中でいろいろな体験するけど、自分を客観視できるようになるには専門家が必要と感じた。心も楽になった。
3,どんな方に薦めたいですか?
会社勤めの人は、それぞれ問題を持っていても気づかない。専門のカウンセラーにサポートしてもらうと世界感が変わる。特に自分自身の心の扱い方がわかるので、すべての人に薦めたい
4,感想など
今この瞬間にいるための方法を学んだので、実践したい。
【40代男性 上司との人間関係】
1,どんな悩みを抱えていましたか?
上司への不満や納得できないことが続いている。仕事のやりとりでチグハグなことがある。
言い方や感情的に表現されることにイライラし、ストレスが溜まる。
2,カウンセリングをうけてみてどうでしたか?
上司が目の前にいるときに、イライラしない何か方法はないものか考えていたが、その方法を幾つも教えてくれた。
対人関係の間の取り方もわかりやすく理解できた。
3,どんな方に薦めたいですか?
自分の中で問題を抱えてしまって、苦しくなっている人は、気軽に活用してみるべき。
4,感想など
ありがとうございます。話をよく聴いてくれるし、問題の状況を客観的に理解できる。
押し付けることが無いので気持ちよく話すことができる。
自分でセルフコントロールする方法がわかるのが、良かった。
【50代 男性 セミナーの感想】
1,他力型行動心理メソッド受講の感想
気付きがどういうものかわかりました。
悩みそのものは自分ではないというのは今までにない視点でした。
他力で自分を見るということできれば、自分本来の力が発揮できるということかと思いました。
。